2011年03月31日
象印で炊飯
先日、携帯にカミさんと娘が夕食を外食してくると連絡があり・・
1人で夕食の機会があったんで、これで炊飯してみました。

1人で夕食の機会があったんで、これで炊飯してみました。

本来は四合炊きですが1人分、一合で炊飯してみます。
米を研いだ後、既定の水量を入れ30分放置します。

放置後点火!16分程で炊き上がるらしいです。

10分弱で湯気が上がってきました。ご飯が炊ける良いにおいがしてきましたよ。

待っている間のBGMは上原ひろみ/ VOICEです。
コメは自家米、音楽演奏者は浜松出身。地産地消(笑)

そうこうしているうちにカチっと音がして炊飯終了。
ホントに自動炊飯でした~
で、15分蒸らすと・・こんな感じで炊けていました。

「カニの穴」もちゃんと出来ていましたよ。

食事はカレーライス。塩分相当量1,9gでございます。

これに地元トリイソース製の「カレーがからくおいしくなるスパイス」をかけます。
大さじ1杯強かけるとすんごく辛く美味しくなります。

いただきま~す<(_ _)>

7分後、完食!ごちそうさまでした<(_ _)>

炊きあがりの感じはスーパー等の総菜コーナーで売っているパックに入った
白米に似ていて、私にはチト柔らかかったです。
好みの感じにするには水の量を減らすか、炊飯前の米を水に漬ける時間を
短くした方が良さそうですわ。
それと、お釜がテフロン加工ではなくフッ素加工なので、ご飯がお釜にくっつき易かったです。
片付け時にもテフロンより若干時間が掛かりました。
そうは言っても炊飯ジャーとは一味違うガス炊飯・・美味しかったですよ。
我が家のお気楽ファミリーキャンプ時には重宝しそうです。

米を研いだ後、既定の水量を入れ30分放置します。

放置後点火!16分程で炊き上がるらしいです。

10分弱で湯気が上がってきました。ご飯が炊ける良いにおいがしてきましたよ。

待っている間のBGMは上原ひろみ/ VOICEです。
コメは自家米、音楽演奏者は浜松出身。地産地消(笑)

そうこうしているうちにカチっと音がして炊飯終了。
ホントに自動炊飯でした~
で、15分蒸らすと・・こんな感じで炊けていました。

「カニの穴」もちゃんと出来ていましたよ。

食事はカレーライス。塩分相当量1,9gでございます。

これに地元トリイソース製の「カレーがからくおいしくなるスパイス」をかけます。
大さじ1杯強かけるとすんごく辛く美味しくなります。

いただきま~す<(_ _)>

7分後、完食!ごちそうさまでした<(_ _)>

炊きあがりの感じはスーパー等の総菜コーナーで売っているパックに入った
白米に似ていて、私にはチト柔らかかったです。
好みの感じにするには水の量を減らすか、炊飯前の米を水に漬ける時間を
短くした方が良さそうですわ。
それと、お釜がテフロン加工ではなくフッ素加工なので、ご飯がお釜にくっつき易かったです。
片付け時にもテフロンより若干時間が掛かりました。
そうは言っても炊飯ジャーとは一味違うガス炊飯・・美味しかったですよ。
我が家のお気楽ファミリーキャンプ時には重宝しそうです。

Posted by がちゃぴー at 06:02│Comments(8)
│クッカー・テーブルウェア
この記事へのコメント
おっ!
ようやくの、使用レポですね。
本当に自動炊飯なんですねえ。
カニの穴の感じだと、結構火力も強そうで、硬めの炊きあがりなのかと思えたんだけど、軟らかめですか?
僕好みかも!
がちゃぴーさんやPINGUさんが記事上げされてから、検索してみたけど、なかなか無いものですよ。
貴重な品なんでしょうね。
ようやくの、使用レポですね。
本当に自動炊飯なんですねえ。
カニの穴の感じだと、結構火力も強そうで、硬めの炊きあがりなのかと思えたんだけど、軟らかめですか?
僕好みかも!
がちゃぴーさんやPINGUさんが記事上げされてから、検索してみたけど、なかなか無いものですよ。
貴重な品なんでしょうね。
Posted by 掘 耕作 at 2011年03月31日 06:53
堀 耕作さん おはようございます。
やっと試し炊き出来ました。
火力は普通のガスコンロに比べると弱めでした。
収納に嵩張りますがとても便利なツールだと思います。
先日、オクに出てました結構なお値段でした。
それでって訳じゃないですが、大事に使おうと思います。
やっと試し炊き出来ました。
火力は普通のガスコンロに比べると弱めでした。
収納に嵩張りますがとても便利なツールだと思います。
先日、オクに出てました結構なお値段でした。
それでって訳じゃないですが、大事に使おうと思います。
Posted by がちゃぴー at 2011年03月31日 09:22
おはようございます。
おいしそうに炊けてますね!
スパイス・・・が気になります^^;;;
かなり辛みが増すんですね・・・
うちもご飯は圧力鍋でガスで炊いています^^
キャンプ場では普通のナベで炊いてますが^^;
これば便利そうですね!
おいしそうに炊けてますね!
スパイス・・・が気になります^^;;;
かなり辛みが増すんですね・・・
うちもご飯は圧力鍋でガスで炊いています^^
キャンプ場では普通のナベで炊いてますが^^;
これば便利そうですね!
Posted by ck_lua at 2011年04月01日 08:28
ck_luaさん こんにちは。
ちょっと柔らかでしたが美味しかったですよ。
スパイスは「トリイソース」で検索すれば出てきますよ。
ウチは電子ジャーなのでガス炊飯は久しぶりでした。
これがあればキャンプ場でも美味しいご飯が食べれそうです。
炊飯器・・保温も出来れば最高だったんですがねぇ(^^;
ちょっと柔らかでしたが美味しかったですよ。
スパイスは「トリイソース」で検索すれば出てきますよ。
ウチは電子ジャーなのでガス炊飯は久しぶりでした。
これがあればキャンプ場でも美味しいご飯が食べれそうです。
炊飯器・・保温も出来れば最高だったんですがねぇ(^^;
Posted by がちゃぴー at 2011年04月01日 11:00
わー!!
美味しそうな…
カレー凹⑧
美味しそうな…
カレー凹⑧
Posted by 旦那チャン at 2011年04月01日 18:32
旦那チャンさん おはようございます。
このカレー美味しいよ!
塩分少なめだし。
一回お試しあれ。(^q^)
このカレー美味しいよ!
塩分少なめだし。
一回お試しあれ。(^q^)
Posted by がちゃぴー at 2011年04月04日 05:27
胡蘭です。
ほぉ。おもしろいものがありますねぇ^^
ガス炊飯で自動なんですね。すごぉい。
美味しく炊けたご飯だと、漬物と味噌汁だけでも、
ばくばくいけちゃいますよね。
うちはご飯を炊くようの土鍋買ったけど…
放置プレイ^^;今度キャンプでやってみんべか~。
中村屋のカレー、胡蘭も好きです♪
ほぉ。おもしろいものがありますねぇ^^
ガス炊飯で自動なんですね。すごぉい。
美味しく炊けたご飯だと、漬物と味噌汁だけでも、
ばくばくいけちゃいますよね。
うちはご飯を炊くようの土鍋買ったけど…
放置プレイ^^;今度キャンプでやってみんべか~。
中村屋のカレー、胡蘭も好きです♪
Posted by ごたっこ胡蘭♀ at 2011年04月05日 10:21
胡蘭さん こんにちは。
そうなんです~おかずが「減塩」味噌汁だけでも
バクバクいけちゃいます(笑)
炊飯がとっても楽になったんで嬉しいです!
(って言うほどキャンプで炊飯してませんが・・汗)
レトルトカレー・・他のは塩分量が多すぎて食べれません~(>_<)
中村屋のカレー美味しくてヨカッタ(^^)/
そうなんです~おかずが「減塩」味噌汁だけでも
バクバクいけちゃいます(笑)
炊飯がとっても楽になったんで嬉しいです!
(って言うほどキャンプで炊飯してませんが・・汗)
レトルトカレー・・他のは塩分量が多すぎて食べれません~(>_<)
中村屋のカレー美味しくてヨカッタ(^^)/
Posted by がちゃぴー at 2011年04月06日 14:10