2011年04月21日
2011年01月19日
2009年11月26日
キャンプ道具の使用感など・・
先日のOPW’09 「おやじ〜ず 秋の祭典」で新アイテム等を使用しましたので
その感想などを・・

先ずはニャーフュアハンドランタン・・
これイイです!蝋燭に毛の生えた程度の灯りですが雰囲気あるし・・
何よりポンピング不要ってのが最高(笑)
marurinさんから「常夜灯にもいいよ~」と・・確実に増殖しそうな気配です(^^;
次にイワタニRC-1500ポータブル冷蔵庫・・
入れていった飲料がシャーベット状になってしまいました~冷える冷える!
CB缶もまるまる24時間保ちました‼ 夏場の使用がますます楽しみになりましたね
続いてイスカノンスリップピロー・・
これも使用感最高でした♪他のまくらと併用しようと思ってましたが単体で十分!
高さも丁度よくぐっすり睡眠出来ましたよ~カサカサ音?気にならなかったです
お次はジェントスGTR-731Hヘッドライト・・
かなり明るい!夜のキャンプ場を歩くのには十分以上の明るさです。ただし、手元を照らすのには
明るすぎるかな?光量調整は出来ればベストなんですが・・まぁ値段が値段ですから(^^;
それを考えれば最高なんじゃないかと思います
最後にリバレイユーコンブーツ・・
すんません期待外れでした(;´Д`)
普通のスニーカーよりはマシですが・・シンサレート入りの割には暖かくなくて
履き心地もイマイチだし・・値段なりって事でしょうか?だいぶガッカリです
まぁブーツじゃなくて長靴だと思えば・・こんなモンなのかな?
次回は極厚の靴下履いてかなくちゃいけないですねぇ
それと・・今回の新アイテムではありませんが、寝床についてzzz
R-224インナーテントを出すのが面倒だったのとボイジャーコットを忘れたので(爆)
シャン6内の荷物置き用にと持っていたロゴスコットを入れて、その上にマット代わりに
コルマンクラシック/5 封筒シュラフを敷いてその上でBB#0 に入って寝たんですが・・
とっても暖かく寝られました~
下からの冷気を遮断するのがキモのようです。
ただし・・コットとコルマンの間が結露しました・・銀マット等で断熱してやらないといけないようです。
それと・・当然の如くBB#0 の表面も結露・・シュラフカバーがあれば防げますが・・
まぁ化繊のシュラフですから無くてもイイですけどね(^^;
それとバーナー・・今回はSVEA123Rしか使いませんでした。
要ポンピング&轟音のプリムスバリフューエルや冷間時には火力が低下するCBバーナーより
扱いやすくて頼りになりましたね!プレヒートに若干時間が掛かるものの強火と弱火の
調整も意外と(?)出来ますし・・この時期ソロで使うには良い火器だと改めて思いました
以上、人により感じ方に個体差があると思うので一概には言えないと思いますが
自分自身へのメモも兼ねて思った事を文字にしてみました~
ワタクシ・・たまにはこんな記事も書きます~(大汗)
その感想などを・・

先ずはニャーフュアハンドランタン・・
これイイです!蝋燭に毛の生えた程度の灯りですが雰囲気あるし・・
何よりポンピング不要ってのが最高(笑)
marurinさんから「常夜灯にもいいよ~」と・・確実に増殖しそうな気配です(^^;
次にイワタニRC-1500ポータブル冷蔵庫・・
入れていった飲料がシャーベット状になってしまいました~冷える冷える!
CB缶もまるまる24時間保ちました‼ 夏場の使用がますます楽しみになりましたね

続いてイスカノンスリップピロー・・
これも使用感最高でした♪他のまくらと併用しようと思ってましたが単体で十分!
高さも丁度よくぐっすり睡眠出来ましたよ~カサカサ音?気にならなかったです

お次はジェントスGTR-731Hヘッドライト・・
かなり明るい!夜のキャンプ場を歩くのには十分以上の明るさです。ただし、手元を照らすのには
明るすぎるかな?光量調整は出来ればベストなんですが・・まぁ値段が値段ですから(^^;
それを考えれば最高なんじゃないかと思います

最後にリバレイユーコンブーツ・・
すんません期待外れでした(;´Д`)
普通のスニーカーよりはマシですが・・シンサレート入りの割には暖かくなくて

履き心地もイマイチだし・・値段なりって事でしょうか?だいぶガッカリです

まぁブーツじゃなくて長靴だと思えば・・こんなモンなのかな?
次回は極厚の靴下履いてかなくちゃいけないですねぇ

それと・・今回の新アイテムではありませんが、寝床についてzzz
R-224インナーテントを出すのが面倒だったのとボイジャーコットを忘れたので(爆)
シャン6内の荷物置き用にと持っていたロゴスコットを入れて、その上にマット代わりに
コルマンクラシック/5 封筒シュラフを敷いてその上でBB#0 に入って寝たんですが・・
とっても暖かく寝られました~

ただし・・コットとコルマンの間が結露しました・・銀マット等で断熱してやらないといけないようです。
それと・・当然の如くBB#0 の表面も結露・・シュラフカバーがあれば防げますが・・
まぁ化繊のシュラフですから無くてもイイですけどね(^^;
それとバーナー・・今回はSVEA123Rしか使いませんでした。
要ポンピング&轟音のプリムスバリフューエルや冷間時には火力が低下するCBバーナーより
扱いやすくて頼りになりましたね!プレヒートに若干時間が掛かるものの強火と弱火の
調整も意外と(?)出来ますし・・この時期ソロで使うには良い火器だと改めて思いました

以上、人により感じ方に個体差があると思うので一概には言えないと思いますが
自分自身へのメモも兼ねて思った事を文字にしてみました~

ワタクシ・・たまにはこんな記事も書きます~(大汗)

2009年11月17日
もしもの時に・・
2009年11月13日
2009年11月04日
2009年11月02日
2009年06月23日
ブヨ対策
先日の弓の又キャンプ場で、認識の甘さによりブヨに噛み噛みされてしまいました・・
まぁ長袖シャツに長ズボンで居ればいいんでしょうけど・・暑いですからね
そこで、少しでも過ごしやすい環境にするために用意しました!

続きを読む
まぁ長袖シャツに長ズボンで居ればいいんでしょうけど・・暑いですからね

そこで、少しでも過ごしやすい環境にするために用意しました!

続きを読む
2009年05月17日
今日は雨
次のキャンプに備えて・・やってます


焚火用薪作りです
曲がったりささくれたりして商品にならないものを分けていただきました。
広葉樹ではないですが・・4ケース分出来ましたよ♪
これでしばらくは困らないかなっ



焚火用薪作りです

曲がったりささくれたりして商品にならないものを分けていただきました。
広葉樹ではないですが・・4ケース分出来ましたよ♪
これでしばらくは困らないかなっ

2009年05月12日
残りものには福がある?
昨日、ホムセンへ小さい買い物に行った時にこんなん見つけたんで・・
買ってしまいました~


ワゴンセール見切品のやかんです
ホーローって書いてあったのでついつい・・
いやね、レインボーに乗せて使うのにイイかと思ったんですよ。

オレンジの外色も丸々した感じもカワイイですし(笑)
でも~中は・・

青なんですわ・・
なにげに気色ワル・・
気を取り直して・・これも一緒に買いました

マルカさんの湯たんぽです。前々から欲しかったんですがお高くて・・
今回見切り価格でしたので迷わず購入~

ついでに純正湯たんぽ袋も購入です。こちらの方が高かった・・

マルカさん揃い踏みです(笑)
買ってしまいました~



ワゴンセール見切品のやかんです

いやね、レインボーに乗せて使うのにイイかと思ったんですよ。

オレンジの外色も丸々した感じもカワイイですし(笑)
でも~中は・・

青なんですわ・・

なにげに気色ワル・・
気を取り直して・・これも一緒に買いました


マルカさんの湯たんぽです。前々から欲しかったんですがお高くて・・
今回見切り価格でしたので迷わず購入~

ついでに純正湯たんぽ袋も購入です。こちらの方が高かった・・

マルカさん揃い踏みです(笑)
で・・地域によっては、既に30℃越えを記録している日もある今日この頃・・
いつ使うんですか~(汗)