ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がちゃぴー
がちゃぴー
最近はプレヒートな火器&テント設営無しのお気楽トレーラーキャンパーに転身wグッスリ寝れるからトレ大好きさwww
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2010年09月28日

trangia ストームクッカー L

備忘録シリーズ第一弾(笑)

今年の2月に手に入れていたモノですが・・

trangia ストームクッカー L





トランギア ストームクッカー L です

trangia ストームクッカー L

これは通称「赤トラ」と言うらしいですが・・この手のクッカーは疎いもので(^^;

trangia ストームクッカー L

だそうです(@ガルバンゾさんよりお借りしました)


スタッキングは外側よりベース、風防兼ゴトク、22cmノンスティック加工フライパン、1.75リットルノンスティック加工コッヘル

1.5リットルノンスティック加工コッヘル、0.9リットルケトル(B25アルコールバーナー内臓)、アルミハンドルとなってました

trangia ストームクッカー L

trangia ストームクッカー L


アルミハンドルはカッコいいんですが・・使い勝手は良いんでしょうか~

trangia ストームクッカー L

良かろうが悪かろうがこれしかないからしょうがないんですけど(汗)


一応未使用品のようですが、前所有の方が車のトランクに入れっぱなしにされてたとか・・

振動のせいだと思われますがフライパンやコッヘルにキズや凹みが少々~ガーン

trangia ストームクッカー L trangia ストームクッカー L


まぁこのやかんが欲しくて手に入れたようなモンですからいいんですけどね(笑)

trangia ストームクッカー L


アルコールバーナーですが左が同梱品、右が単品販売(TR-B25)のものです

trangia ストームクッカー L trangia ストームクッカー L

単品の方の蓋には文字が・・高熱注意(何故かドイツ語?)って意味でしょうか?


ついでと言ってはナンですがODバーナーも入手しときましたチョキ

trangia ストームクッカー L

こちらの方が火力調節とかイロイロと便利そう電球

trangia ストームクッカー L

でもこの後に炉ばた大将やらマーベラスやら手に入れてしまい・・

おまけにあれほど使いたいと思っていた赤やかんもユニのキャンプケトルを使い始めたら

そちらがメインになっちゃいまして~(汗)


ストームクッカー・・いずれ使ってみたいです・・いずれねニコニコ汗

trangia ストームクッカー L







同じカテゴリー(クッカー・テーブルウェア)の記事画像
究極のお気楽ギア??
象印で炊飯
象印 カセットガス炊飯器
SP 「旧型」 コロダッチ
LODGE スポーツマンズグリル
チタンシェラカップ
同じカテゴリー(クッカー・テーブルウェア)の記事
 究極のお気楽ギア?? (2013-04-06 07:08)
 象印で炊飯 (2011-03-31 06:02)
 象印 カセットガス炊飯器 (2011-02-02 07:24)
 SP 「旧型」 コロダッチ (2010-12-28 07:40)
 LODGE スポーツマンズグリル (2010-02-01 06:19)
 チタンシェラカップ (2009-06-26 06:48)
この記事へのコメント
そういえば、買ってたよね。
いい値段だったね~。

最後の写真に、keroseneって書いてあるけど・・・・・?

僕の、ストームクッカーは、ガス用のコードを通す穴があいてないんですよねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年09月28日 07:44
いろいろお持ちですねぇ。
眠ったままなんてもったいない(^_^;)

赤ケトル、いいな~。
我が家のサイトには赤いギアがいっぱいです。
Posted by MINIパパ at 2010年09月28日 08:21
やや!
赤ケトルナイス!
使わないのはもったいないなぁ(´ε` )
マーベラスにピッタリかと!(笑)
Posted by PINGU at 2010年09月28日 08:48
欲しい!!と、気にはなるんですが・・・・
私の中ではまだまだ優先順位が低いので・・・・

なんなら、お引き取り致しますが? (爆
Posted by kirapapakirapapa at 2010年09月28日 12:45
堀 耕作さん こんにちは。

これ・・ナイスプライスでしたね!
でも当時は欲しくてしょうがなかったんですよ~
キャンプ行けないからお家で使ってみようかな(^^;

ホントだ!Kerosene/Fotogenって書いてある(汗)
調べてみなくちゃです~
Posted by がちゃぴー at 2010年09月28日 15:26
MINIパパさん こんにちは。

使うつもりで手に入れたんですが~
なかなか出番がありません(汗)
そのうち使ってみたいと思います(^^;

trangia・・お洒落なMINIパパさんのサイトの方が似合いそうですね!
Posted by がちゃぴー at 2010年09月28日 15:30
PINGUさん こんにちは。

赤ケトルカッコいいですよね!
でも最近のお気に入りはユニのキャンプケトルとはいえ
ご指摘のように使わないのはもったいない~
ちゃんと使うようにします(^^;
Posted by がちゃぴー at 2010年09月28日 15:35
kirapapaさん こんにちは。

優先順位低いとはいえ購入予定があるんですねぇ~
何ならご自宅に法外な代引価格にてお送りいたしますが(笑)

でもその後にお礼参りには来ないで下さいねっ(爆)
Posted by がちゃぴー at 2010年09月28日 15:39
 ♪燃える男ぉ~このぉ~♪ 赤い♪ トランギア♪

  ♪それは おまえぇ~~だぜぇい♪ 
      
          ♪それは おまえぇ~~だぜぇい♪
Posted by もんど at 2010年09月28日 22:13
こんばんは
お元気そうでなによりです

トランギアのストームクッカーいいですね~
私も、Sのハードアノダイズド?版を狙っているんですが
なかなか手が回りません^^

備忘録シリーズ楽しみです。
Posted by take-papatake-papa at 2010年09月28日 22:23
おはようございます。

トランギア・・憧れですねええ・・
しかし簡単には手がでませんわ・・・

バーナーもセットですっか!!
んーーーーうらやましいーーー・・。
Posted by コヒコヒ at 2010年09月29日 06:05
もんどさん おはようございます。

トランギアで掘ったり耕したりしましょうかぁ?(爆)
Posted by がちゃぴー at 2010年09月29日 09:19
がちゃぴーさんこんにちは。
う~~ん、これは実にかわいいギアですね~~!
お値段はかわいくないですけど、
家庭のキッチンでもじゅうぶん使えそうな、、、
インテリアとしてもめちゃかわいいです。
最近、息子が将来一人暮らしをするようになったら、
なにはともあれアウトドア用キッチンツールを一式持たせようと考えている私。
ODバーナーも使い勝手よさそうですね。
Posted by グッディグッディ at 2010年09月29日 09:26
take-papaさん おはようございます。

欲しいと思うと後先考えずに手を出してしまって(汗)
ハードアノダイズドS狙ってますか~軽くて良さそうですね!

備忘録シリーズ・・あまり期待されても~(^^;
Posted by がちゃぴー at 2010年09月29日 09:27
コヒさん おはようございます。

これってアルコールバーナーで使うのが王道なんでしょうが
使いこなせるか どうにも自信がなくて~
ガスバーナーも持っていた方が何かと安心かと♪

・・用意したんだから使わないと!ですね(汗)
Posted by がちゃぴー at 2010年09月29日 09:31
グッディさん おはようございます。

お値段 ホント可愛くなかったですね(笑)
せっかく手に入れたんだから使わなきゃって思うんですけど
見ているだけでもいいかなって気もします(^^;

息子さんが1人暮らしされる折にはアウトドア用キッチンツールを~ですかぁ!
家でもお外でも使えるから一石二鳥?で良いかも♪
スタッキングしていっぱい持たせてあげてください~(^v^)
Posted by がちゃぴー at 2010年09月29日 09:36
レアな品なのかなーカワイイですね♪
ノンスティック加工は、けっこう傷がつくかも・・・
うちは、フライパンだけですが、2年でそれなりに~
もう少し傷んだらホさんのように、加工に出そうかと思ってます。

ガス仕様は、個人輸入?イイナとちらっと思ったけど取扱いが探せなかったんですよねー
このシステムの風防、私は気に入ってます☆ハンドルもまずまずですよー使ってみてね♪
Posted by marurin at 2010年09月29日 16:38
おはようございます。

これ、ガス仕様なら使い勝手良さそうですね。
でもレアな一品なんですよねぇ。

赤ケトルも欲しいな~。
Posted by とーと at 2010年09月30日 05:16
marurinさん こんにちは。

赤トラ・・あんまり無いみたいですね~
フライパンが一番はげやすいのかなぁ
私のは使う前からはげてるからホさん経由で
ノンスティック加工お願いしちゃおうかなぁ(^^;

ガスバーナーは快速旅団さんで取り扱ってますよ!
Posted by がちゃぴー at 2010年09月30日 10:05
とーとさん こんにちは。

普通のを逝っとけばよかったのに~赤ケトルの可愛らしさに負けました(^^;

いざ使う時にはやっぱり楽そうなガスバーナーになると思います。
でもアルコールバーナーもどうなるか試してみる予定です♪
Posted by がちゃぴー at 2010年09月30日 10:11
こらんです。こんばんは~。

こらんも、ちょいとブ活さぼってたので…^^;
その間に、復活されてたんですね~~~。
うれぴ~^^/

これから寒くなるから、キャンプは、来春かしら?
それまでに、た~~~~くさん、ポチポチしてくださいねぇ^^v

で。
そそそそそ。
これ、赤がかわゆすで、ほちかったのよぉ。

こらんは、来春のカヤックゲットンに向け、「堅実」に暮らしてますよぉ^^v
Posted by koranchan at 2010年10月08日 17:49
koranchanさん おはようございます。

事故の件大変でしたね!
でもお怪我も比較的軽かったようで何よりです。

キャンプには出来るだけ早く復活するつもりですよ~
主治医からも「ストレス溜めないようにね」って言われてますし(笑)
でもいなかは遠いから・・行けるのは来春になっちゃいそう(泣)

>た~~~~くさん、ポチポチ
さすがに薬代がばかにならないので・・しばらく自粛ですわ(*_*)
新たなポチは使わない道具を処分してからにします~
Posted by がちゃぴー at 2010年10月09日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
trangia ストームクッカー L
    コメント(22)