2010年10月30日
Optimus No.406
こういうのって使う頻度が少ないと思うんですが・・

オプティマスNo.406 です

ケロシントーチ・・絶対使わないよなぁ

タンク上部の凹みにアルコール等を入れてプレヒートします
ポンプノブ・・繊細な作りが好き

ここから燃料が吐出されます

取っ手・・赤い塗色が本来の姿の様です

細工が細かいですね

トーチ後部にも刻印が入っています

実はこんなのも持ってます SP ギガパワー 2way torch

現代のカセットガストーチと比較するとこんな感じです

通常での扱いやすさは SPガストーチ の勝ち
アタリマエカ(^^;
でもブラスのこの感じ・・何物にも代えられないと思います


ケロシントーチ・・絶対使わないよなぁ



タンク上部の凹みにアルコール等を入れてプレヒートします

ポンプノブ・・繊細な作りが好き


ここから燃料が吐出されます

取っ手・・赤い塗色が本来の姿の様です

細工が細かいですね



トーチ後部にも刻印が入っています

実はこんなのも持ってます SP ギガパワー 2way torch

現代のカセットガストーチと比較するとこんな感じです


通常での扱いやすさは SPガストーチ の勝ち

でもブラスのこの感じ・・何物にも代えられないと思います

Posted by がちゃぴー at 07:24
│ストーブ・ヒーター