ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
がちゃぴー
がちゃぴー
最近はプレヒートな火器&テント設営無しのお気楽トレーラーキャンパーに転身wグッスリ寝れるからトレ大好きさwww
お気に入り(更新順)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2009年04月09日

届きましたっ(^^)

先日まで生産待ちだったんですが・・届きましたクラッカー


届きましたっ(^^)



ogawa マルチシート220×150です


届きましたっ(^^)



もちろんシャンティ用に購入ですよ~ドームテント


手に入るかどうか不明だったので、出撃するとしたら


ダンロップR-224+*印TT2用グランドシート+ロゴスヘキサ


の下でレインボー+武井君使用を覚悟していましたが、これでシャンティを連れて行けますニコニコ


やっぱりオープンタープ下をリビングにするのは寒くない時の方がイイですからねっ汗


ソロキャン・・行く場所にもよりますが、春~秋は上記R-224セットで、


冬はシャンティ+マルチシート+コールマンヘキサライト+レインボー+武井君


で・・ってのがソロの基本スタイルになりそうです~電球





同じカテゴリー(設営備品)の記事画像
手が届かない!
ネタがない時の・・
セッティングテープ作成
ソリステのマーキング
同じカテゴリー(設営備品)の記事
 手が届かない! (2011-02-11 07:00)
 ネタがない時の・・ (2009-08-27 06:27)
 セッティングテープ作成 (2009-06-18 06:55)
 ソリステのマーキング (2009-04-30 06:45)
Posted by がちゃぴー at 19:29│Comments(4)設営備品
この記事へのコメント
僕も,生産待ちだった小川のシート2枚買いました。
きっと,この時期に生産されるんでしょうね,冬の間在庫が無くなっても,その年は追加生産してないんじゃあないかと思えますね。

シャンティー用のシートが入手できたからって事は,まだ冬仕様でのキャンプを想定されているんですね。
昼は暖かくなってきたけど,夜は冷えますからね~,オープンタープではまだ,ちょっと寒いでしょう!

僕が買ったのは,270×270用と,260×210用の2つです。
何に使おうかなあ・・・・ちょっと,細工が必要なんだけど,手を入れてる時間が無くてねえ・・・ なんてね。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2009年04月10日 06:25
このシートいいみたいですね。
スノピのテントにも使っている方が多いようです。
ぴったりとはいかないみたいですが、使えるようなので
私も欲しいなあああ、と思ってます。

今使ってるグランドシートがもう7年生でかなり
汚れてきたので・・・・。
Posted by コヒ at 2009年04月10日 07:16
堀 耕作さん

おはようございます。

寒い時期のキャンプ・・まだ諦めてないです!
きりりと冷えた空気を夜だけでも体験してみたくて・・

堀さんが買われたシート・・ランステ用ですか?違うかなぁ・・
ランステ用にはちょっと小さいですかね~又はリビシェル用??

手を入れられてどうなるんだろう・・楽しみです~(^^)
Posted by がちゃぴー at 2009年04月10日 08:41
コヒさん

おはようございます。

小川のシートは安くて良い!と評判ですよね。
確かに*印と比べると・・(^^;

小川は1ロット作るとそのシーズンは生産終了なんでしょうか・・
これもずっと生産待ちでした。

替えられるんなら今のうちかも・・ですよぉ~!
Posted by がちゃぴー at 2009年04月10日 08:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
届きましたっ(^^)
    コメント(4)