2010年10月18日
Optimus 930
備忘録の途中ですが ニューフェイス紹介





ようやく手に入れた オプティマス930 です

右側のヤツね
左側は大きさ比較用の200です
だいたい同じくらいかなぁ・・ちょっとだけ930の方が高いですね
では各パーツをサムネイル紹介です♪



ヴァポライザーやセラミックノズルの状態を見るとあんまり使ってなさそう~
ポンプカップも全然大丈夫、トップフードも綺麗ですし・・ニードルもスムーズに上下します

タンクのメッキは全体的に若干の腐食あり・・仕舞い込まれていた時間の方が長そうな個体ですねぇ
さぁて点火してみましょうか
燃料入れてマントル付けて・・
マントルは社外品300~400cp用です

屋外でカラ焼きして(笑)

プレヒート

炎上ショーも無く 無事点灯

バルブスクリューの基部に若干燃料漏れあり・・増し締めにて完治
う~む・・他に不具合が出なかったのが逆に怖いなぁ
1時間ほど試験点灯・・無事終了~
冷した後に再度30分程点灯・・こちらでも不具合なしでした
収納ケースは200でも使っているコルマンランタンケースMを使用してみました

過不足なくおさまるからこれでイイかな(笑)
思っていたより使いやすそうな930・・
小ぢんまりとしていて可愛いくてお気に入りになりそうです(^^)



右側のヤツね


だいたい同じくらいかなぁ・・ちょっとだけ930の方が高いですね
では各パーツをサムネイル紹介です♪












ヴァポライザーやセラミックノズルの状態を見るとあんまり使ってなさそう~
ポンプカップも全然大丈夫、トップフードも綺麗ですし・・ニードルもスムーズに上下します


タンクのメッキは全体的に若干の腐食あり・・仕舞い込まれていた時間の方が長そうな個体ですねぇ
さぁて点火してみましょうか

燃料入れてマントル付けて・・
マントルは社外品300~400cp用です

屋外でカラ焼きして(笑)

プレヒート


炎上ショーも無く 無事点灯


バルブスクリューの基部に若干燃料漏れあり・・増し締めにて完治

う~む・・他に不具合が出なかったのが逆に怖いなぁ

1時間ほど試験点灯・・無事終了~

冷した後に再度30分程点灯・・こちらでも不具合なしでした

収納ケースは200でも使っているコルマンランタンケースMを使用してみました


過不足なくおさまるからこれでイイかな(笑)
思っていたより使いやすそうな930・・
小ぢんまりとしていて可愛いくてお気に入りになりそうです(^^)

Posted by がちゃぴー at 06:18│Comments(10)
│ランタン
この記事へのコメント
おっ!
早速の紹介ですね。
無事点灯おめでとう!
お宝なランタンですね。
ごたっこぞうさんがずいぶんと苦労されていた印象が強いランタンなんだけど、部品とかは入手できるんですか?
300cpって明るさがいいですねえ。
一番使いやすい明るさな気がしてます。
早速の紹介ですね。
無事点灯おめでとう!
お宝なランタンですね。
ごたっこぞうさんがずいぶんと苦労されていた印象が強いランタンなんだけど、部品とかは入手できるんですか?
300cpって明るさがいいですねえ。
一番使いやすい明るさな気がしてます。
Posted by 掘 耕作
at 2010年10月18日 06:43

堀 耕作さん おはようございます。
昨年末から探し始めて・・足かけ1年近くかかりましたが手に入れる事が出来ました(^^)
ごたっこぞうさんの件もありちゃんと点灯するか心配でしたが、すこぶる調子が良くて一安心です♪
今後パーツには困りそうです・・私にはオク入手しか手が無いので(汗)
マメに集めていくしかなさそうですわ・・
昨年末から探し始めて・・足かけ1年近くかかりましたが手に入れる事が出来ました(^^)
ごたっこぞうさんの件もありちゃんと点灯するか心配でしたが、すこぶる調子が良くて一安心です♪
今後パーツには困りそうです・・私にはオク入手しか手が無いので(汗)
マメに集めていくしかなさそうですわ・・
Posted by がちゃぴー at 2010年10月18日 07:13
こんちは
930ゲットおめでとうございます。
フォルムが素敵ですよね~。
私も同じ箇所からお漏らししてましたよ。
パーツの入手が困難な分、きちっとメンテしていかなきゃなりませんよね。
930ゲットおめでとうございます。
フォルムが素敵ですよね~。
私も同じ箇所からお漏らししてましたよ。
パーツの入手が困難な分、きちっとメンテしていかなきゃなりませんよね。
Posted by ドレッドライオン at 2010年10月18日 09:46
ドレッドライオンさん こんにちは。
930・・手にしてみてて大きくもなく小さくもなく
ちょうど良い大きさのランタンだと思いました♪
これイジッたからだとVAPALUXがベラボーにデカく感じてしまって(汗)
メンテ・・今回みたいに増し締めや清掃で何とかなるうちはいいんですが
パーツ交換や改造が必要になったらどうしよう・・と。
そうならないように出来るだけ手をかけてあげるつもりです(^^)
930・・手にしてみてて大きくもなく小さくもなく
ちょうど良い大きさのランタンだと思いました♪
これイジッたからだとVAPALUXがベラボーにデカく感じてしまって(汗)
メンテ・・今回みたいに増し締めや清掃で何とかなるうちはいいんですが
パーツ交換や改造が必要になったらどうしよう・・と。
そうならないように出来るだけ手をかけてあげるつもりです(^^)
Posted by がちゃぴー at 2010年10月18日 13:10
ホヤの形や、他にもいろいろと魅力のある品ですね~~^^
すっかり、手入れにも慣れてる姿に、スゴイなぁ~~と☆
ケロのことには、変わらず詳しくなんですけど
実は来月、ケロ好きな友人を紹介しがてら
ケロオフに参加予定です(笑)
どーなることやら・・・
すっかり、手入れにも慣れてる姿に、スゴイなぁ~~と☆
ケロのことには、変わらず詳しくなんですけど
実は来月、ケロ好きな友人を紹介しがてら
ケロオフに参加予定です(笑)
どーなることやら・・・
Posted by marurin at 2010年10月18日 19:25
marurinさん おはようございます。
独特なトップフードの形状や丸みを帯びたグラスチムニー・・
見るたびに可愛いなぁ~って思います♪
これでランタンは打ち止めの予定(^^;
ケロオフ・・羨ましいなぁ~いつか参加させていただければと思ってます!
いっぱい洗脳されてきてくださいねっ(笑)
独特なトップフードの形状や丸みを帯びたグラスチムニー・・
見るたびに可愛いなぁ~って思います♪
これでランタンは打ち止めの予定(^^;
ケロオフ・・羨ましいなぁ~いつか参加させていただければと思ってます!
いっぱい洗脳されてきてくださいねっ(笑)
Posted by がちゃぴー at 2010年10月19日 09:36
こんにちは^^
いい感じですね!
まさにコレクターズアイテムですね~
今度フィールドで見せてくださいね^^
いい感じですね!
まさにコレクターズアイテムですね~
今度フィールドで見せてくださいね^^
Posted by ck_lua at 2010年10月19日 12:47
ck_luaさん こんばんは。
これは未使用でもミントでもないのでコレクターズアイテムって程のものでは(^^;
実用品ですよ~だからガンガン使えます!
ソロの時はケロ中心の火器構成になりますので・・
よろしければご覧になって下さいね♪
これは未使用でもミントでもないのでコレクターズアイテムって程のものでは(^^;
実用品ですよ~だからガンガン使えます!
ソロの時はケロ中心の火器構成になりますので・・
よろしければご覧になって下さいね♪
Posted by がちゃぴー at 2010年10月19日 17:27
Optimus 930は本当に美しい偉大な光です!
Posted by blue at 2012年04月06日 22:50
blueさん はじめまして。
そうですね!唯一無二の姿形も素晴しいと思います。
blueさんのクリスマス200Aも美しいですね!
機会があったら見せてくださいね(^^)/
そうですね!唯一無二の姿形も素晴しいと思います。
blueさんのクリスマス200Aも美しいですね!
機会があったら見せてくださいね(^^)/
Posted by がちゃぴー at 2012年04月09日 13:40