PLフィルター
デジイチの使い方を勉強し始めたばかりなのに・・
形から入るがちゃぴーは買ってしまいました・・
Kenko WIDE BAND C-PL(W)
俗に言うPLフィルターです
表の説明書きには
光の表面反射を除去し色彩を鮮やかに表現。
高精度部品を採用したデジタルカメラ専用、円偏光フィルター。
とあります
裏の説明書きには
光の表面反射を除去し非常に鮮やかな色彩効果が得られます。ワイドバン
ドタイプは回転角度によって生じていたファインダー内の着色現象を極め
て抑え、撮影ストレスを軽減したデジタルカメラ専用、円偏光フィルター。
◎薄枠ながらレンズ前面と接触しにくい新設計枠採用
◎脱着時の操作性を考慮したローレット付フィルター枠採用
とあります
何のこっちゃよく判らんのでとりあえず使ってみましょう
さて取り付け・・着かん!レンズキャップみたいにパチッとフィットしない!何故?
・・ねじ込み取り付けでした・・
説明書に取り付け方法の記載が無いから判らんかった
で、さっそく桜でも撮ってみましょう。どれくらい鮮やかになるのかなぁ~ワクワク
未使用
使用
あんまり変わらんな・・
場所をかえて川の流れを撮ってみましょう
未使用
使用
おぉ!効果が判ります
でも鮮やかかぁ?未使用の方がキラキラしていて綺麗な気がする・・
それに、なぜ取り付けたフィルターがピント合わせの時みたいにくるくる回る?
ん?
んん?
んんんっ?
あぁ!回して効果を調整するのね~納得
取り付け方法といい、全く素人に優しくないんだから・・
気を取り直してお空を・・
未使用
最弱効果位置で使用
最強効果位置で使用
なるほどね~改めて納得
でも思っていた程の効果は無かったなぁ・・
もっとギラギラ太陽の時じゃないとイマイチなのかな?
青赤緑の劇的変化を期待していたので・・チト期待外れでした~(^^;
でも・・せっかく買ったんだから、素人なりにしばらく使い込んでみます
関連記事