っていうか、もっと早く起きていたんですが、なかなかシュラフから這い出る事が出来なくて
昨夜は霧雨みたいのが降っていて焚火もせず就寝・・
今朝は晴れかと思ったんですがこんな天気で・・
またも富士山見えず。諦めて朝食です。
得意の(ワンパターンともいう)SPトラメジーノで作るホットサンドに
バジルとチーズのサラダ、ちびパンで目玉焼き+焼きウインナーです。
お手軽ですが美味しい朝食が摂れて良かったですよ。
結局最後まで富士山はこんな感じ・・
で~12時頃には撤収完了。
いつも立ち寄る富士ミルクランドに行きます。
ジェラート食べ~の
買い物し~の(笑)
入り口脇では地元の野菜が売られ
中では色々なお土産物が
でもなんで リプトン ??
帰りはスムーズかと思いきや、事故渋滞で10km進むのに1時間以上かかり、家に辿り着いたのは
18時近くでした
でもGW中だからしょうがないやね
今回の教訓覚書
① ふもとっぱらへは西富士道路~R139ではなく裏道(田貫湖方面)から行くべし。
② 意外と夜が寒いので暖房器具必須。
予備のSP BFランタンじゃなくて 武井を持って行くべきだった。
③ ブルーリッジテーブル+カエデ印ベンチだけではコンテナの置き場所に困るので
SPフォールディングシェルフも持っていくこと。
久々のキャンプ・・1年ぶりに皆さんに会えてとても嬉しく、楽しく過ごせました!
お世話になった方々、ありがとうございました
次回もまた遊んでくださいね
次回は「幹部の方々」にご挨拶がてら西方面にキャンプに行きたいですねぇ