竹島水族館へ行く!の巻
カミさん突如「竹島水族館に行きたい」と。
そんな訳で家族で行って来ましたwww
とんと水族館に縁遠くなってしまった我が家。
いつ以来だろう・・・覚えてない位。
出発前にパンク発覚&修理なんて
悲劇wwwがあったものの
ご安全にお出掛けです(^^)
東名に入り
SAのスタバで休憩しながらの
竹島水族館到着。
こじんまりした水族館だから
空いてるかと思いきや激混み (*_*)
それでも人混みをかき分けてお魚鑑賞。
ウツボやらかわいいハコフグやら。
個人的に1番カワユスはこのコ。
アットホームな水族館だから飼育員さんの
手書きのメッセージが多々。
悪ノリってるのも多々www
水族館を堪能したら竹島散策。
ふと見ると昔からの売店がかなり寂れてて
哀愁漂ってました (^^;;
そうこうするうちにお腹が減ったんで
食事をしようと選んだのは
ふもとっぱらの帰りに寄った
ネオパーサ静岡www
道中、伊勢志摩G7サミット警戒帰りと
思われるその筋の方々と度々遭遇。
公務お疲れ様でした m(_ _)m
で、目的のネオパーサ静岡は下りなので
一旦スマートICを出てから
ぷらっとパーク経由で入場。
各自食べたいメニューを注文。
三人三様だったのでコール機も3台w
みんな1番ってどうよwww
お土産はアンデルセンのデニッシュ。
美味しいんだなこれが!お勧めです。
ハプニングもあった今回のお出掛け。
でも水族館もドライブも食事も
楽しめたんで良かったです (^^)
家に着いてからカミさんが
「次は鳥羽水族館に行きたいなぁ〜」
って(汗)
いずれ・・・ね (^^;;
あなたにおススメの記事
関連記事