山猫さんにナビを付けよう!
お出掛け出来ていないのは相変わらずw
それなら未来のお出掛け出来る日に備えて
古い山猫さんのナビを最新型にしようと
思い立ち上がりましたwww
当時おバカで名を馳せたMMCSナビ。
さらにウチのは初期のだから尚更不便。
でもいろんなシステムが絡んでいるので
取替え出来ないんです。
じゃどうする?
使わない時には取り外しておきたいので
スマホのナビアプリを使おうか、
ポータブルナビにしようか・・・
選んだのは7インチポータブルナビ。
やはり餅は餅屋って事で(笑)
それもサンヨー時代の良さが色濃く残っている
2012年製のパナソニックゴリラ
CN-GP710VDにしました。
何だよ最新型じゃないじゃん!
ってツッコまないでね(笑)
私にとっては16GB SSDってだけで
最新型なのですwww
で、何故古いゴリラなのか?
理由は・・・
1.日本製である。(現行は中華製)
2.飾りじゃない使える機能が多い。
3.メニュー画面の切替が早い。
4.画面の縦横切替が出来る。
5.内臓電池を交換出来る最終機。
6.道路の切替機能がある。
7.安価で最新地図が手に入る。
etc・・・
自分的には最良な機種かなって思ったんだけど
皆思いは同じらしく某巨大オクでも高値安定。
納得いく価格で手に入れるのに苦労しました。
コストダウンが進んだ現行よりいいから
大事に使うとします〜♪( ´θ`)ノ
来月こそはお出掛けするぞっ(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事