5月のいなか 其の二
お腹が減ったので夕食を・・食材はそこそこ持参したのですが
あ 例の
igloo ピクニックバスケット 26QT です。
近いうちに記事上げしたいと思いますが・・夏期は保って丸々2日かな?って感じですね・・
ちょっと肌寒かったのでうどんにすることにしました。
寿がきやの”えび天鍋うどん 生タイプ”です
123Rを使って作ります・・SVEA使って鍋焼きうどん・・ちょっと贅沢??
で、完成です~(^^)トッピングで卵を割り入れてあります♪
ソッコー食べちゃいましたよ~
インスタントの割には美味しくて・・寿がきやさんイイ仕事してますね~
この時期、日も長くなってきました・・ますます雲も多くなってきました
で、一番楽しみにしていた焚火の時間です~
しかーし!熾火をちゃんと作らなかったので立ち消え気味・・
写真のように燃え上がったり、鎮火したりの繰り返しです
そんな時・・後方から”剛炎”がっ
管理人さんが廃材をサークルの中でガンガン燃やして・・正にキャンプファイヤー!
湿気たワタクシの焚火は早々に終了盛大な焚火に参加させて頂きましたっ
焚火の傍でしばし歓談・・楽しい時間をありがとうございました
さて、よい子はそろそろ就寝時間です(笑)
昼間干して置いたシュラフに入ります。銀マット+インナーマット+インフレータブルマットを敷き
万全の睡眠環境を作ってあります~(写真は日中撮影)
明日は雨が降らないとイイんだけどな・・
其の三に続く・・
あなたにおススメの記事
関連記事